私たちは、丹頂が湿原を飛翔し美しい夕陽が川面を染めあげる港町釧路の守成クラブです。 私たちは、
丹頂が湿原を飛翔し
美しい夕陽が川面を染めあげる
港町釧路の守成クラブです。

Kushiro

守成クラブとは「守りぬいて事業を盛んにする」
経営者のネットワークです。
仕事バンバンプラザ・守成クラブ釧路は
中小企業経営者の方々の参加をお待ちしております。

あしたとは?

 あした100億!を掲げた私達。
私は、100の数字の方よりも、前の“あした”の3文字の方が何故か気にかかる・・・
 そこで、よい格言やことわざでもないかと思い『あした』をパソコンで検索して見ました。すると2つ3つの故事ことわざが目に飛び込んできました。

 (1)『明日は明日の風が吹く。』
こちらは、よく使う言葉ですが、これも故事ことわざなんだそうです。
意味: 「先のことを案じても始まらないので、成り行きに任せて生きるのがよい。」ということだそうです。

*風任せ、他人まかせ、流れるがままにとも取れるこの言葉にはガッカリ!
このようなクラブ運営をしていたら100億なんて達成するはずが無いのダ!

 (2)『明日ありと思う心の仇桜。』
意味: 「明日も咲いているだろうと思っていた桜も、夜のうちに嵐が吹いて散ってしまうかもしれない。
その仇桜とは、散りやすい桜の花であり、はかないものの例え。」だそうです。

*これもまた淋しいお話ですよね。はかない話ですが・・・
 そこで、私なりの勝手な解釈して下の句をつくってみました。
 『明日ありと思う心の仇桜、・・散りゆく後の実が重し。』
 どうだ!中々いいでしょう。
思うに咲くまでではなく、散ったまでではなく、その先のあしたがあるのとの下の句です。

(3)『明日の事を言えば鬼が笑う。』
意味:「未来のことなど予測できる訳がないのだから、あれこれ言っても仕方がないという例え。」

*鬼は、守成クラブの中では、馴染みのものであるだけに、この故事は、感じるものありました。

 そこで、みなさん!このことわざに逆らうことをご提案します。
 その反逆とは、我がクラブでは、あしたを見つめ、あしたを予測し、そして、強いてあしたを語りあいましょうよ。
そして、あした!この鬼に大笑いさせてやろうじゃないか・・・・・(S)

追伸/
『昨日のことは,誰でも語れる? 明日のことは、誰が語る?』

投稿日:2014年2月14日
カテゴリー:事務局からのお知らせ

次回例会は

例会参加申込